新着情報
NEWS
-
3月分ペットボトルキャップ回収を行いました
サステナビリティ月度は3.605kgとなりました。 詳しくは下記該当ページをご覧ください。 【該当ページ】 https://ymax.co.jp/sdgs/petcap/ 名古屋を中心とした愛知・岐阜・三重のガス工事は山田…
-
首肩腰の痛み改善プログラムを実施しています
サステナビリティ健康経営の一環として日々の業務で慢性的に起こる体の痛みを改善する講習会の第2回を開催しました。 今後は参加した社員に限らず、講習にて使用したストレッチ動画を社内公開する案や様々な構想を計画しており、全社員が健康に働けるよ…
-
2月分ペットボトルキャップの回収記録を更新しました
サステナビリティ2月度は2.92kgとなりました。 詳しくは下記該当ページをご覧ください。 【該当ページ】 https://ymax.co.jp/sdgs/petcap/ 名古屋を中心とした愛知・岐阜・三重の…
-
「女性パトロール隊 COSMOS」を更新しました
サステナビリティ当社では、女性パトロール隊 COSMOSによる現場パトロールを定期的に行っています。 10月26日におこなわれたパトロール記事を更新しましたので、ぜひご覧下さい。 ◆23.10.26 COSMOS現場パトロ…
-
首肩腰の痛み改善プログラムを実施しています
サステナビリティ健康経営の一環として日々の業務で慢性的に起こる身体の痛みを改善する全2回の講習会を開催しています。 講師には松元 美佳医師と所 澄人先生をお迎えし、第1回目となる本社と南部事業所の講習では約20名の参加があり、体組成の計…
-
りんごジュースの一般販売を開始します
サステナビリティMakuake応援購入プロジェクトで取り扱っていた商品について、一般販売を開始いたしました。応援してくださった皆さまには改めて御礼申し上げます。 販売経路はMakuakeストア・楽天市場・くらしショップ各店頭の3つをご用…
-
1月分ペットボトルキャップの回収記録を更新しました
サステナビリティ1月度は15.82kgとなりました。 詳しくは下記該当ページをご覧ください。 【該当ページ】 https://ymax.co.jp/sdgs/petcap/ 名古屋を中心とした愛知・岐阜・三重…
-
管理職向けSDGs研修を実施しました
サステナビリティ2022年度から実施しているSDGs研修について、グループ会社も含めた全管理職を対象として実施しました。これまでの内容に加えて会社としてのSDGs目標も共有し、認識の統一を図りました。 詳しくは下記該当ページをご覧くださ…
-
記念盾を授与されました
サステナビリティ大垣共立銀行と契約締結したポジティブインパクトファイナンスの記念盾が授与されました。 ポジティブインパクトファイナンスの詳細については下記該当ページをご覧ください。 ◆ポジティブインパクトファイナンスの取り…
-
Makuake活動レポートを更新しました
サステナビリティMakuakeりんごジュース応援プロジェクトの商品発送を開始しました。 詳細は下記URLよりご確認ください。 ◆Makuakeリンゴジュース公式ページ https://www.makuake.com/pro…