社会への貢献
山田商会のCSRの取組み
19.09.25 COSMOS現場パトロール報告
出発の前に…
パワーポイントにて「ヒューマンエラーと安全サイクル」について学びました。
建設現場は重大事故のリスクと常に隣り合わせです。
「不注意・不安全な行動による些細なミス=ヒヤリハット」を予防することが、重大事故の発生を未然に防ぐことにつながります。
作業環境の改善や安全教育の徹底はもちろんですが、日々の声掛けから実践していきたいと思います。
現場1 全体的にきれいで好印象。話し方も元気いっぱい。
最初は給水工事の現場。
とてもきれいに清掃されていました。
作業服など身だしなみにも清潔感が感じられgood!
お客さまに対してもハキハキと話し、とてもわかりやすく丁寧に説明してくれました。
現場2 重機が倒れそう。家の中が汚れないよう気遣いを。
次は穴を掘っている現場。
足元が不安定で、重機が倒れないかちょっと心配…
玄関を開けっぱなしで穴掘り作業をしているけど、砂や埃が家に入らないかなー??
いつものことだから…ではなく、「安全」「安心」のため、もう少し配慮があるといいですね。
現場3 長い工具や部材の扱い方にヒヤリ。
こちらは本管工事の現場。
部材や工具の運び方や渡し方が危ないなー。
現場の作業員にとっては慣れた動作ですが、見慣れない私達にはヒヤッとする場面も。
初心にかえって1つ1つの作業を丁寧にお願いします。
炎天下での作業ではありましたが、作業服のボタンはしっかり留めてくださいね
現場4 作業現場と歩道の境界をきっちりと。
続いては内管工事の現場。
カラーコーンがない!材料や工具が散らかっている!!歩道に部材を置いている!!!
人通りの少ないところではありましたが、もし子どもが作業車に手を伸ばしたら危ない…
現場と歩道の境界をはっきりさせ、整理整頓を!!!
通行人や近隣の方々の安全のため、万全の対策をお願いします。
現場5 ブルーシートできれいに養生。
最後はマンションの給湯器取替現場。
廊下はブルーシートでしっかり養生され、部材や工具もまとめて置いていました。
まさにお手本のような現場!!
作業をしながら作業工程を丁寧に説明してくれました。
奥へ進むと…なぜここに作業服が??
長袖シャツで作業していましたが、作業服はきちんと着てくださいね。
まとめ
記報告のとおり、普段作業現場を目にする機会の少ない私たちにとっては「えっ!?」と思う事例がいくつか見受けられました
作業服の乱れ、重機や工具の扱い方など、小さなヒヤリハット事例を共有し、予防していくことで、重大事故の防止に貢献できればと思います。
また、次回は倉庫での材料見学やガス工事作業の体験など、より実践的な研修も取り入れ、さらに知見を深めていきます。