ガス・水道工事からリフォーム工事まで、
日々の快適な生活をサポートします。

山田商会の
SDGsの取組み

山田商会のCSRの取組み

FLEXIBLE ↻ AWARDSの開催

    

FabCafe&山田商会未来プロジェクト フェーズ2からおよそ1年、山田商会未来デザインプロジェクトは「FLEXIBLE ↻ AWARDS」となって皆様へ発表することができるようになりました。

FLEXIBLE ↻ AWARDS

本企画は「FLEX(変化に対応するしなやかさ)」と「ABLE(未来を切り開く可能性)」が融合する創造的な技術・表現・活動を広く募集することを目的に、FabCafeを運営する㈱ロフトワークと山田商会が共同で行う企画です。当アワードでは、人々を惹きつけるデザインの美しさだけでなく、素材・技術・プロセス、そしてその背景にあるストーリーを重視することで、「モノづくりの理念」や「未来への可能性」を評価軸にしています。

山田商会は創業以来、ガス・水道といった生活インフラの工事を通じて、地域の暮らしを力強く支え続けてきました。その118年の歴史の中で、時代の変化や多様なニーズに応え、現場ごとに最適な解を導き出す「しなやかさ」こそが、山田商会の強みです。

この「しなやかさ」とは、困難や変化に直面しても折れず、時には「新たな価値」を生む再生力と進化のことを指します。

この力をもとに、山田商会の枠を超えてパートナーとなる皆様と積極的に共創し、新しいアイデアを創出したいと考えています。

皆様が作った未来の暮らしを照らす「しなやかさ」を是非とも私たちのアワードで社会に広げていきませんか?

アワードの流れ

①様々なアイデア・プロジェクト・製品の応募期間(2025年5月16日(金)~2025年6月20日(金)まで)

②頂いたご応募の中からFLEXIBLE ↻ AWARDS審査員が5作品をファイナリストとして選出(7月上旬に発表予定)

③ファイナリスト作品を山田商会ショールームで展示し、ファイナリストの中から最優秀賞を発表(7月下旬ごろ)

参加資格

誰もが参加できる企画ですので、参加資格は一切なし。クリエイターや研究者、学生の方といった個人から、企業も参加することができ、アイデア・プロジェクト・製品などを1人3件まで応募することが可能です。

その他、参加に伴う詳細な条件やルールはAWRD公式サイトをご確認ください。